ラベル MG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月13日金曜日

MG アナベル・ガトー専用ゲルググ Ver1.0の製作

アナベル・ガトー専用ゲルググです。

と言っても先日プレバンで発売された2.0のではなく旧版のキットです。



こちらのキットも頂き物のヤツです。

付属していた試作型ビームライフル(ガンダム戦記でゲルググ地上型が持ってたやつ)を別に使うために抜いて、余ったキット本体をくれたものです。

それでも通常のビームライフルはついています。
キットの構成はシャア専用のランナーを色替えしたものに試作型ビームライフルが追加されたものです。コクピットのハッチは別部品とはならずにシールが付属しています。




ゲルググのVer1.0のキットはMGの初期にリリースされたりキットで、外見はカッコいいですが、とにかく関節が緩くポージングも取れず、ガワだけのスカスカキットです(;^_^A その後Ver2.0が発売されそちらの方は良い感じそうです。いずれ作ってみたいです。



背面にはシールドを背負う事ができます。このシールドの重さが、このキットの負担になります・・



膝関節がくたくたなので、気を抜くとシールドの重みに負けてしまいます(笑)
おまけに指もポロリしてしまっています(;^_^A



武装には試作型ビームライフルが無い代わりに昔ゲルググA型を作った時のビームマシンガンを装備させてみました。ゲルググJも持っていたやつで、ガトーゲルググにも似合います。



コクピットハッチはここだけ黄色ですが、別パーツにはなっておらずシールでの再現となっています。



指は親指、人差し指、後の3本とで稼働しますが、保持力が弱く盾を持たすのもきついです。持たせたとしても肘の関節も弱いので保持できません(;^_^A



盾を持ったり着けない方が安心して立てます(笑)



斜めに盾を背負わすと片方に重心がかかってしまいますが、盾をまっすぐにしたら・・・
まっすぐ立てました(笑)

あまりの関節の弱さに、息子が「くたくたゲルググ」というあだ名をつけてしまいました。初期のMGは関節が弱いのが多いですが、造形は良いので立位で飾っておくのは良いキットだと思います(^^)/


→MG ザクF2の製作 

→MG ジムコマンド 宇宙戦仕様 の製作 

→MG ガンキャノンの製作 

→MGドムの製作

→HGUC ゲルググマリーネの製作

→ガンプラ製作の記事 一覧 

2018年6月18日月曜日

MG ジムコマンド 宇宙戦仕様 の製作

MGジムコマンド宇宙戦仕様の製作です。

いつもは頂き物を作っていましたが、久しぶりに自分で購入したキットです(笑)

こちらはプレバンでの受注販売品でした。
その後一般販売されたコロニー戦仕様と価格は同じ3780円ですが、送料と割引無しです。
カラーリングが白と赤で、宇宙用のバックパックとビームガンが付属するのがコロニー戦仕様との違いです。




パッケージはカラーでは無く、赤のモノクロです。
PS3のガンダム戦記の特典映像で主人公のユーグ機として登場して、リックドムにビームガンを撃っている時の姿を描いているんですかね。周りにはジムコマンドやジム、ジムキャノンが飛んでいます。



部品構成はジムスナイパーⅡのパーツを基本にされているので、一部ジムスナイパー用のパーツ等が余ります。



説明書は、プレバンなのにカラーなんですね。カラーの方が部分塗装やマーキングなどは分かりやすいのでありがたいです。

プレバンらしく水転写デカールが付属していて、不死身の第四小隊のマーキングなどが入っています。MGジム改の設定だと、ジム改が第四小隊の乗機になっていたのが設定変わったのですかね?



さっそく組み立てです。最新のキットだけあって組み立てやすいです。
あっという間に頭部と胴体ができあがりました。
古いMGばかり作っていたので、関節の進化におおっ!となりました。



足首と脚の内部フレームです。



脚周りの外装も合わせ目無しでサクサクと組み上がりました。



下半身もあっという間に完成です。




武装はブルバップマシンガンとビームガンです。
ビームガンは宇宙戦仕様にのみ付属するようです。
マシンガンは弾倉が別パーツになっててリアルです。



バックパックにバーニア内部を暗い赤で塗って取り付けました。
バーニアはポロポロ取れやすいので接着剤で固定しました。



両腕を取り付けて、組み立ては完了です。
画像、頭が入ってませんでしたね(;^_^A



不用部品はこんだけ出ました。



続いて、水転写デカールを貼りました。
このデカール、水につけるとすぐに剥がれてくれる優れものでした。
飛行機のデカールとかはしばらく漬けておかないと剥がれないのに。

不死身の第四小隊のマーキングが付属していますが、今回も名無しの一般機として製作するので使用していません。

















エナメル塗料で墨入れした後、デカールを貼り、カメラアイ部分をマスキングして全体をクレオスのスーパークリアーつや消しで吹いて完成です(^^)/



完成がこちら。ジムコマンド宇宙仕様は好きな機体ですので、MGで作れるのは嬉しいです(^^)v



シールドも裏から丸の部分がきちんと色分けされたパーツ割となっています。



肩のダクトも色分けされています。



宇宙戦仕様のバックパックに、腰にはビームサーベルがラックされています。



正面から。



全体的に良く色分け分割がされていて、部分塗装は頬のダクトとバーニア内側ぐらいでした。



肩関節はだいぶ引き出せるので可動範囲は大きいです。



武装はビームガン、90㎜ブルバップマシンガン、予備マガジン、ビームサーベルが付属しています。



ジムコマンド宇宙戦仕様の特徴的な武器であるビームガン。
子供の水鉄砲みたいな形ですね。ビームスプレーガンとビームライフルの中間ぐらいの威力ですかね?



90㎜マシンガンも装備できますが、やっぱりビームガンが特別感がありますね。



ビームサーベルも持たせてみました。
手首は指のパーツの差し替えパーツが数種類ついてきますが、けっこうポロリしてしまいます(;^_^A個体差なのか股関節も受けが浅くてしゃがむと脱臼してしまうので、ちょっとポーズをとらせずらいのが難点です。



ビームサーベルは腰のラックから取り外して持たせることができます。



以前に作ったHGUCのジムコマンドと並べてみました。こちらは初期のキットですが、安くて組みやすい良いキットです。
MGを作ったので、こっちは息子にあげました(^^)/

ジムコマンドもMGで出たということで、今度はジム寒冷地仕様も出てくれたら嬉しいですね。おそらくプレバン販売になってしまいそうですが・・・・





→MG ガンキャノンの製作

→MG ジム改 スタンダードカラーの製作

→MG ザクF2の製作 

→MG ジム寒冷地仕様 の製作

→HGUC  ジムコマンド 宇宙仕様の製作

→MG ドムの製作


2018年5月28日月曜日

MG ゴッグの製作

MGのジオン軍水陸両用モビルスーツ、ゴッグです。

こちらも頂き物を製作したやつです(^^)/





箱もデカかったですが、完成品もなかなかの大きさです。



中身は、大きいパーツが多くて、でっかいHGUCみたいな感じです。
なので、組み立てるのも大きさの割にスラスラ進みます。



肩関節は水中航行形態にするため、内側に入る構造になっています。
まるで亀さんみたいです。



胴体を組んだらこんな感じになります。肩関節が外に引き出せるようになっています。



腕とツメは爪が2パーツ張り合わせなのとジャバラ関節のパーツが多いぐらいでHGUCと同じ感覚で組めます。

後は、頭と脚部は簡単に組めます。



モノアイはピンクで塗って完成です。
立派なおじさん体型のゴックさんです。どーん(^^)/
子供達からはデブッチョと、ありがたくないあだ名をつけられてしまいました(;^_^A



嫁さんが「なんかラピュタに出てきそうやな~」と言ってました。
たしかに腕のところなんて似てますね。



ゴックのキットはほとんど部分塗装の必要もありません。
頭部の側面にグレーと、



腹部のメガ粒子砲の砲身ぐらいです。
こちらは好みでグレーのままにしています。



後ろのバックパックはシンプルな形状です。



このキットの売りのひとつである肩関節の伸縮構造です。





肩関節が収納できるので水中航行形態にもできるギミックです。
やり方が悪かったのか、このぐらいまでしか収納できませんでしたが(;^_^A



このMGゴックのキットは組み立てやすくプロポーションも良い、良キットです。
同じジオン水泳部のアッガイ、ズゴックも良さそうな出来ですのでまた作ってみたいです(^^)/

「さすがゴックだ!何ともないぜ!」





→MG ジムコマンド 宇宙戦仕様 の製作

→MG アッガイ の製作

→MG ガンキャノンの製作

→MG ザクF2の製作

→陸上自衛隊87式偵察警戒車の製作

→タミヤ 駆逐艦島風の製作



2018年5月21日月曜日

MGボール Ver.Ka の製作

MGのボールVer.Kaです。

こちらのキットも頂き物のです。




手ごろな価格で、シンプルに組み立てられる良キットでした。



内部フレームが二重になっており、完成後は見えないものの凝った作りになっています。



外装を付ける前がこんな感じです。かなりの情報量です。



アームとキャノン砲を付ける前なら、すぐに組み上がってしまいます。
この状態はまさに、ボールちゃんです。かわいい(^^)



アーム部分はメインに加えサブアームもついています。
ファースト版じゃなくて、0083に出てきたボール改って感じですね。
アーム付け根のシリンダー部分は金属パーツ、ツメの部分はリード線が使われています。



後ろ姿も弱そうな良い感じです。



真下と背部にある3基のバーニア内部のみ部分塗装しました。



コクピットハッチはクリアーイエローグリーンのパーツになっていますが、もうちょっとグリーンな感じの方が良かったかも。

整備台型のスタンドも付属しています。



コクピットハッチはちょっと開けにくいですが開閉します。パイロットさんは塗り分けしていませんが、搭乗しています。



Ver.Kaのキットということで、デカールがこれでもかという程入ってしまいまして、全部貼るのは大変でちょっとクドイので部分部分に減らして貼りました。
ボールの曲面にガンダムデカールを定着させるのはなかなか大変で何点か失敗もしてしまいました・・・

デカール貼りの方が本体を作るより時間かかるかもです(笑)

本体自体の製作はスラスラできるので、久しぶりのMGにもちょうど良いです(*^^)v

別に発売されているイグルー版のシャークマウス仕様の方がコクピット周りや機体色がテレビ劇中に出てきたイメージなので、そちらも作ってみたいです(^^)/





→MG ジムコマンド 宇宙戦仕様 の製作

→MG ガンキャノンの製作

MG ジム Ver.1.0の製作

→MG ザクF2の製作

→HGUC ボールツインセットの製作 

→MG ボール シャークマウスマーキング仕様をデカール無しで製作