2020年12月16日水曜日

ゼネバスメモリアルボックスを製作

先日ヤフオクでゲットしたゼネバスメモリアルボックスの5体の小型ゾイドを作ってみました。






旧ゾイドは部品点数も少なく、小型なので、息子と楽しんで組み立てられました。



先日、一番初めに開けてみたマーダ。帝国軍ゾイドで発売された第1号です。
俊敏なオルニトミムス型で2足歩行で歩行します。
背中のミサイルポッドは中口径電磁砲と交換することもできます。


続いてゲーター。



地を這うディメトロドン型の特徴をよくとらえたスタイルです。
グランチュラとガイサックと同じ歩行ギミックで独特の歩き方をします。



モルガ。


イモムシというモチーフを手際よく再現したスタイルと、全身をくねらせて動くギミックには妻と娘に「キモッ」と言われるくらいクオリティーの高い動きをしますw


ゲルダー。


トリケラトプス型。前面に武装を集中して装備しています。


最期はザットン。



先程のゲルダーと部品の半分以上共通化して、雷竜と角竜を作り分けています。

少ない部品点数で造形と動きを両立させているトミー製のゾイド、今のも昔のも楽しいですね(^^)/これを作ったらヘリックもメモリアルボックスも欲しくなってきます。

これを作っていると、今製作中のHMM版レッドホーンがえらく難しく感じますw















2020年12月8日火曜日

ゼネバスメモリアルボックス

ヤフオクでゲットしたゼネバスメモリアルボックスが届きました(^^)/

2006年にマーダ、ゲーター、モルガ、ゲルダー、ザットンのゼネバス帝国初期の小型ゾイドを5体セットで復刻されたものです。

当時は結婚当初でこんな良い物が販売されていたなんて知りませんでした。
今なら5箱ぐらい買ってしまいたいですw


裏面は各機体の解説と機体バリエーションが載っています。
ミリタリーチックな改造例が良いですね。


中身は袋詰めで5体入っています。


試しにマーダの袋を開けてみました。
説明書に、ランナー3枚とコクピットやゼンマイの入った袋、シール、以上!

とてもシンプルな構成が素敵です。

作成がとても楽しみです。HMMのレッドホーン用に調合した塗料で塗装してみたいです。


昔から思っていたのですが、このモルガとガイサック、大きさおかしいですよね!?