kumaの模型趣味
趣味で模型を作っています。艦船や戦車、ガンプラなど、息子と楽しみながら色々と作っています。
2019年6月18日火曜日
ゾイド スネークス
旧ゾイドのスネークスです。
へリック共和国軍のヘビ型ゾイドです。
ゾイドグラフィックスで再販されたキットです。
隠密行動に優れたゾイドで、偵察や奇襲に活躍していました。
平成版ではステルスバイパーというかっちょいい名前に変わっていました。
頭部はプテラスと同じコクピットにコブラのような横広の形状で先端にビーム砲を備えています。
中央部のゼンマイ部分の下は車輪になっていて、走行ギミックはすごい勢いで体をくねらせながら走っていきます。おそらくゾイドの中では最速なのではないでしょうか。
子供達もフローリングで走らせたら爆笑していましたw
武装も全身に多く装備し、なかなか遊びごたえのあるゾイドです。
→へリック共和国軍 ゾイド一覧
→ゼネバス帝国軍 ゾイド一覧
.jp/s/582d30de9ccff599ea764f8bdb217b82">
ゾイド ベアファイター
旧ゾイドのベアファイターです。
くまですね~。
こちらのキットは、当時コロコロコミックで応募者全員に購入できる企画で再販されたようです。
昭和時代のキットと比べて、キャノピーがブラウンからオレンジに、カラーリングも全体的に淡くなっているようです。
ベアファイターは4足歩行状態から、二足歩行に立ち上がれるギミックがあります。
二足歩行でもちゃんとゼンマイで歩行できるのが素晴らしいです。
小学生のころ、無理に変形させて、腰が折れた思い出が・・(;^_^A
こちらは茶色ぐまですが、白くま好きとしては、塗装をしてベアファイターNEWのようにしてみたいです。夏場が終われば、塗装してみたいです。
→へリック共和国軍 ゾイド一覧
→ゼネバス帝国軍 ゾイド一覧
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)